朝起きると手がこわばる

このような症状はありませんか?

このような症状はありませんか?

  • 起床時、手がこわばる
  • 指が動かしにくい
  • 指が動かしにくいが、動かしているうちに楽になる
  • 指だけでなく、手首や肩などの関節も動かしにくい
  • 長時間椅子に座った後、関節が動かしにくくなることがある

など
このような症状でお悩みでしたら、まずは一度、埼玉県川越市のやなぎさわ皮フ科内科へご相談ください。

朝の手のこわばりは病気?

朝の手のこわばりは病気?睡眠中は身体や関節をほとんど動かしていないため、起床時に手にこわばりを感じることがあります。軽く体操したり、関節を伸ばしたりして解消されるようでしたら、心配はありませんが、こわばりが30分以上以上続き、それが6週間以上続くようなら、関節リウマチの可能性があります。

朝、手がこわばる原因

朝、手がこわばる原因としてばね指、ホルモンバランスの乱れ、むくみ、冷えなどがあります。また、手がこわばる疾患として関節リウマチや膠原病などがあります。

ばね指

指を曲げるための腱が炎症を起こし、指が痛んだり、こわばったりするようになります。
進行すると指が曲がったまま元に戻らなくなることもあります。

更年期・産後

更年期や産後ではホルモンバランスが乱れて、「朝、手がこわばる」という症状が現れることがあります。

関節リウマチ

関節リウマチは免疫異常により全身の関節で炎症が起こる病気で、関節の痛み・腫れ・こわばり等の症状が生じます。40~60代で発症するケースが多く、男性よりも女性によくみられます。
進行すると関節が破壊・変形し、動きが制限される恐れがあります。

リウマチ科のご案内

変形性関節症

加齢などが原因で関節が変形する病気です。
手で症状が現れる場合、関節リウマチはこぶしの部分に症状が起こることが多いのですが、変形性関節症は第一関節に起こることが多いという特徴があります。

全身性エリテマトーデス

発熱などの全身症状に加えて皮膚(顔にできる蝶の形をした皮膚症状)、関節、腎臓、中枢神経、血液など多臓器に障害がみられます。
圧倒的に女性に多くみられ、特に20~30代といった若い年代の女性でよく起こります。

膠原病について
詳しくはこちら

シェーグレン症候群

膠原病に含まれる疾患で、口や眼で起こる乾燥症状が特徴的な疾患です。
主な症状はドライアイ・ドライマウスですが、こわばりや関節の痛みを伴うこともあります。

膠原病について
詳しくはこちら

尋常性乾癬(じんじょうせいかんせん)

皮膚が赤く盛り上がり、かさぶたとなってフケのようなもの(鱗屑)が出る病気です。
全身の様々な部位で起こり、特に肘や膝、頭皮で発生します。

乾癬について
詳しくはこちら

手のこわばりは何科を受診する?

朝、手や指がこわばる、また関節が腫れて痛むという場合、そのままにせず医療機関を受診する必要があります。 当院は「リウマチ科」を設け、関節リウマチや膠原病などにも対応しておりますので、一度ご相談ください。関節リウマチが原因で手のこわばりがある場合、早く適切な治療を受けることが大切です。関節が壊れ、変形すると元に戻すのは難しく日常生活に支障を来しますので、お早めにご相談ください。

TOPへ戻る
TEL:049-265-3270TEL:049-265-3270 WEB予約WEB予約